SAICISH BBS
無題 - ほくと
2016/01/03 (Sun) 04:59:36
明けましておめでとう。
昨年は結婚という温かい報告も聞くことができて嬉しかったです。
本年もよろしくお願いします。
Re: 無題 - サイコ
2016/01/03 (Sun) 21:37:31
明けましておめでとうございます!
今年もここでほくとと挨拶できること、とても嬉しく思います。
こちらこそ今年もよろしくね。
おめでとうございます - とりがら URL
2015/10/23 (Fri) 20:45:51
「乱雑な部屋」の住人です。
何年ぶりかでサイキッシュを訪れました。
そして結婚されるという日記に出会いました。
はじめて知ったのはサイコさんが高校生だったときだったと思います。
テレビのクイズ番組に出られたはず。
わたしはもうすぐ65歳になります。
時の流れるのは、はやいなぁと改めて感じます。
ご結婚、おめでとうございます!
Re: おめでとうございます - サイコ
2015/10/24 (Sat) 21:23:40
わー、とりがらさん!!!
大変ご無沙汰しておりました。お元気でしょうか。
見に来てくださって、嬉しいです。
おっしゃるとおり、当時私は高校生でした。とりがらさんはサラリーマンをされていたように記憶しています。
時がたつのは本当に早いですね。
でもこうしてまた巡り合えるなら、それも素敵だなあと思います。
お祝いのお言葉、どうもありがとうございました!
おめでとうございます! - shoko
2015/10/07 (Wed) 13:23:48
2013/07/04にコメントさせていただいた者です。
一方的にですが日記読ませてもらっていて、すごく近い存在として感じてしまい、、また、今度はそろそろ結婚される頃かな~と久々にこちらにお邪魔させてもらったら!あら!ご結婚☆☆本当におめでとうございます♪
そして日記の最後の〆の文章がかっこよくて大好きです。
もっともっと楽しいことが待ち受けている未来に一緒になって乾杯させてください。これからもお忙しいと思いますが、コラム楽しみにしています。
Re: おめでとうございます! - サイコ
2015/10/08 (Thu) 11:28:06
shokoさん、ありがとうございます!
付き合いたてのときにも書き込みいただいていて、なんだか本当に2年半見守られたような気分です。
応援していただいて嬉しかったです。
結婚準備のことなども書いていけたらなと思っています。
引き続きよろしくお願いいたします。
踊り続けましょう! 乾杯!
Saicish Music Award - Skedge URL
2015/08/02 (Sun) 09:04:29
相変わらずサイコさん忘れたころにしれっと年間記事書くな!
今年のチョイスでカブったのはAriana Grandeだけだったけど、僕もポップアルバムとしては『Good Girl Gone Bad』以来の出来だと思いましたよ。好みが重なるところは意見まで一致するな。ってあれ、もしかしてサイコさんがどっかで言ってたのを無意識に自分の意見だと錯覚してんのかこれ。
あとベストには選ばなかったけどハンガーゲームのサントラよかったですよね。何で今回で急に売れなくなったのか謎。
しかし15周年行きましたか。自分とこも気が付いたら10年経ってましたが。始めたころはなんかはるか先を行く大大先輩だと思ってたのに、気が付けばお互い数少ない00年代の生き残りになってきたな…などとおこがましくも思っておったりします。
Re: Saicish Music Award - サイコ
2015/08/03 (Mon) 22:31:05
コメントありがとう!
いや、ずっと「UPしなきゃ・・・」と思って、いつの間にか夏になってしまったという感じです。恥ずかしいのでさらっと掲載しといた。
アリアナ・グランデは確変ぶりや、外部アーティストとのタッグの組み方がGGGBにかぶるよね。質自体はGGGBのが上だと思うけど、最近こういうアルバムは少なかったので、痛快でした。
ハンガーゲーム売れてないの? ちょっと地味だからかな。ティナーシェとかチャーチズとか、万遍なくセンスのいい新人をぶちこんでいて、ショーケース的にはかなりいいシリーズだよね。
00年代の生き残り! 確かに。
「合言葉はサヴァイブ」なので、ちまちまともう20年代を目指して行くよ!
15周年おめでとうございます - はりの
2015/07/17 (Fri) 08:19:51
サイコさん、はじめまして。はりのと申します。
この度は15周年おめでとうございます!
こっそりこっそり通い続けて約13年です(たぶん、もっと?)。
こちらのBBSに書き込むのは初めてになります。
あぁ、BBSという機能が懐かしすぎて・・・お祝いの気持ちと相俟って少しテンションが高めです。
改めまして、15周年おめでとうございます!!!!
高校生の頃はサイコさんに憧れて映画レビューサイトを作り、
大学生の頃はスタイルページの更新が待ち遠しくて、いつも参考にしていました。
(海外にいたので真似っこスタイルは"I love your ~"と街中でよく褒めてもらっていました♡ありがとうございます)
社会人になってからも多方面でご活躍中のサイコさん!
そんなサイコさんのお姿に励まされて大学卒業後は私も仕事に燃える猛烈社員になっていました〜。
日々の生活に追われると趣味やおしゃれを疎かにしてしまうタイプなので、刺激をくださるサイコさんの存在がとてもとても大きいです。
これからもサイキッシュの更新楽しみにしています!
不安定な天気が続きますが、どうぞご自愛ください。
Re: 15周年おめでとうございます - サイコ
2015/07/19 (Sun) 01:14:00
はりのさま
はじめまして、このたびはコメントありがとうございます。
そして13年も見ていただいているとのこと!! 驚くと同時に感激しております。嬉しいです~!
BBSって私自身、ほかのサイトで見てないです。ウェブ1.0・・・!
スタイルページを参考にしていただいていたなんて、恐縮です。
当時は(今もですが)ただの一般人なのに、よくドヤ顔でファッションについて書き散らかしていたな~と思います。毎日あれこれ書くのが、とにかく楽しくて。似たような趣味の方たちが見てくださってる!という感覚があったからこそだと思います。
改めてありがとうございました。
最近はついつい更新がおろそかになりがちだし、Twitterやほかのサイトに労力を割きがちですが、やっぱりここが自分のホームベースです。誰も見てなくてもたまに更新しよう、と思っていますが、こうして何年も見てくださる方が実際にいてくれることがわかると、感謝感激です。
本当にありがとうございます! 今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
お久しぶりです。 - いちか URL
2014/05/15 (Thu) 11:12:21
サイコさん、めちゃくちゃお久しぶりの書き込みです。
もう何年も書き込みしてない勢いで申し訳ないって気持ちです。
私もついに今年の1月で29になりました。
日記読ませていただきました!
特にお気に入りは座談会のところです。
いや~本当に私疎くなりました。
学生の時は暇でしたし、いろいろマイナーを探すのが大好きでした。
久々にKendra Morrisのあのチューンというか言葉もう出てこないけど、キャッチーで大ツボです。
皆さんとの掛け合いもイイカンジです。
さすが、編集関係の仕事してるだけあって、文章力が桁違い。
そして、私、只今5月よりトロントにて修業してます。さらなる、英会話力を挙げるべく。
そして、サイコさんと出会ってから、随分お互い年齢だけが歳取りましたね(笑)
中身だけはまだ、子供なんですが。
音楽も随分と疎くなりました。
いや~また、スケッジさんやらtippeさんやらとの座談会楽しみです。
むしろ、私も参加してみたいですが、ついていけなくてポカーンとなりそうです。
是非第4回期待してもよろしいのかしら(笑)
では、足跡残しにでも!
Re: お久しぶりです。 - サイコ
2014/05/17 (Sat) 22:48:20
いちかさん、書きこみありがとうございます!!
すごくお久しぶりですね~。嬉しいです!
日記読んでくださり、ありがとうございます。
うちもすっかり音楽情報から離れてしまっていますが、座談会だけは定期的に続けられたらなあと思っています。
tippeさんもskedgeさんも別ジャンルにお詳しいので、刺激になります。
いちかさんは以前から英語の勉強されてましたもんね。トロントにいらっしゃると聞いて、納得です。ご自分の道を進み続けていて、さすが!
一緒にAmerieのライブに行ったこと、懐かしいですね(笑)
今後ともぜひぜひ、よろしくお願いいたします!
トロントでのご健康と幸運をお祈りしております。
Re: お久しぶりです。 - Skedge
2014/06/02 (Mon) 01:25:30
どーも横から失礼します。
あの座談会、今回は周りの反応が薄かったのでこうしてリアクションされてるのを見たら嬉しくなってしゃしゃり出てみました(笑)
いちかさん、ありがとうございます。
かくいう自分も掲示板に書き込むのは久しぶり。
というかもはやSAICISH以外で「掲示板にコメントを書く」ってフォーマットが残ってるところがない!w
自分とこも引っ越しもせず10年目になりましたが、サイコさんもよくやるよ…
座談会は意地でも続けたいですね。
今回も、ファレルについてがんがん語ってたのは2014年の現状を鑑みるに正解でしたね(笑)
第2回のときにシャレでまた4年後と言いつつ、別にもっとこまめにやったってよいのよと内心思ってたんだけどそしたら思った以上に4年が光速で過ぎて行ったので、第4回もきっとあっという間です。
無題 - ほくと
2014/03/17 (Mon) 19:48:15
お誕生日おめでとう!!遅くなってごめんねm(_ _)m
なんだかんだで、もう知り合って10年以上になると思うと感慨深いものがあります。
学生を卒業してからは話す機会も少ないので、今後そういう機会が作れたらなと思います。
女性としてもとても良い時期なんじゃないかな。
楽しい一年になるといいね(^∇^)
Re: 無題 - サイコ
2014/03/18 (Tue) 00:20:54
ほくと~、わざわざありがとう♡
確かにもう10年以上、どころか15年近くなるね!? 私あの頃中学生だったよ・・・time flys!
ずっと長い間仲良くしてくれて、ありがとう!
私もほくとに会いたいよ。
楽しい1年にします!
Re: 無題 - ほくと
2014/03/20 (Thu) 20:20:41
そういえば、サイコのTwitterってプライベート設定?
私、今のところブログしか見てないし、SNSもFacebookしかやってないんだけど、見れるのかな?
Re: 無題 - サイコ
2014/03/22 (Sat) 04:07:39
私のTwitterはオープンなんだけど、サイコじゃない名前でやってるんだよね。
girlienn●sで検索すると出てきます(●はeに変えてください)。
検索避けしているもので、回りくどくてごめんよ・・・!
Re: 無題 - ほくと
2014/03/22 (Sat) 21:50:09
そうなんだ。ありがとう(*'ω'*)
無題 - ほくと
2014/01/01 (Wed) 22:26:47
あけましておめでとう。
元気にしていますか?
全然書き込みできていないけれど、いつもダイアリーを読ませて貰ってます。
最近は充実しているようで、よかったです。
今年もよろしくお願いします(^∇^)
Re: 無題 - サイコ
2014/01/05 (Sun) 03:28:11
ほくと、あけましておめでとう!!
お正月にいただけるメッセージが、毎年とっても楽しみです。
おかげさまで楽しいよ~
ほくとの、この一年のご健康と幸福をお祈りしております♪
はじめまして! - smiley
2013/12/17 (Tue) 00:05:05
三年前からひっそりと愛読しています。
最初は洋楽好きでたどりついたサイキッシュさんですが、文章が面白くて好きなので音楽関係無く更新を楽しみにしています。
文章の要点、流れ、表現、とても頭のいい人だなーって思います。特に次の文章の予測がつかないところ、無駄がないところが好き。若くしてこんな文が書ける人って他にいないのでは!?
エッセイ本とか出たら絶対買うのにな~
突然のベタ褒め失礼しました(笑)
BBSチェックされてるとの日記を見て思わず投稿!
の32歳主婦でした(*^_^*)
Re: はじめまして! - サイコ
2013/12/18 (Wed) 00:33:30
smileyさま
はじめまして、わー、ありがとうございます!!
誘い受けみたいですみません。書いてみるものですね(笑)
いつもお読みいただきありがとうございます。
>特に次の文章の予測がつかないところ、無駄がないところ
いつも流れとかテンポを意識して書いているので、そこを褒めていただき、すっごく嬉しいです!
いつか過去日記をまとめた冊子も作ってみたいとは思ってるんですけどね。15周年とかで・・・
今後ともぜひぜひよろしくお願いいたします♡
すっごい! - shoko
2013/07/04 (Thu) 12:52:11
以前、アンケートの時に1度だけコメントさせていただいた者です。もう、ずーっと愛読させていただいておりまして。
肉食キャンペーンの日記から、そろそろ彼氏出来ました報告あるのかな~って思って開いたら!! おめでとうございます!
個性的に楽しく、おしゃれなサイコさんならあっという間に売れちゃうんだろうな~とも思ってましたが★
サイコさんの恋愛事情、サイコさんの切り口でこれからも書いてもらえることを期待してます!!
サイコさん彼、うらやましい!
Re: すっごい! - サイコ
2013/07/05 (Fri) 23:40:52
shokoさま
こんにちは、コメントありがとうございます!
以前のアンケートのときもコメントいただいていたようで・・・どの方かしら? 愛読と伺って、とっても嬉しいです。
そうなんです。彼氏できたんですよ!(笑)
そんなモテるほうではないので、お褒めいただき恐縮です。ニッチなところにニーズがあった結果かなとは思うのですが。
恋バナは恥ずかしいのであまりサイキッシュでは書いてないですが、ちょいちょい小出しにしていきますね。
彼がうらやましいというお言葉嬉しすぎます。わーい! 今後ともよろしくお願いいたします!